MENU
岩手大学合唱団


主な活動
2024年の活動
4月 入学式 サークルオリエンテーション
5月 芸術祭
7月 キャラホール合唱祭
9月 修了式・卒業式
10月 入学式 不来方祭
12月 ウィンターコンサート
【定期演奏会】
日々の練習の成果をお披露目する、活動の主役となるイベントです。毎年冬に開催しておりますので、ぜひ足をお運びください。
盛岡市内のホールで行われ、当団チーフコンダクター、サブコンダクターによるステージ、常任指揮者によるステージから構成されています。
合唱組曲、宗教合唱曲、合唱アレンジされたポップスやミュージカルなどの様々な音楽に取り組み、老若男女問わず広い世代に楽しんでいただけるような演奏会となっております。合唱に親しみのある方はもちろん、初めて触れるという方にも楽しんでいただけるよう、趣向を凝らした演目をご用意しています。団員一同、心を込めて歌い上げますので、是非足をお運び下さい。
【訪問演奏会】
ご依頼をいただいた老人ホームや福祉施設、小・中学校等へ訪問し、小さな演奏会を開催しております。
訪問先の皆様に楽しい時間をお過ごしいただけるよう、団員一同心を込めて演奏します。リクエスト等にも可能な範囲で対応しております。
※訪問演奏会のご依頼は年間を通して受け付けております。お問い合わせからお気軽にどうぞ♪
【情報宣伝活動】
ショッピングセンターや市場などでの宣伝活動です。多くの方に合唱団のことを知っていただき、より団を盛り上げていくための活動です。何曲か演奏しつつ、演奏会の宣伝などを行っています。
【演奏旅行】
普段あまり合唱に馴染みがないという方々に合唱の魅力や楽しさを知っていただくため、演奏旅行という形で県内各地の小・中学校や福祉施設を訪問し、合唱をお届けしています。
訪問演奏会やサマーコンサートとは少々異なり、主に盛岡市外の地域を対象に、短期間で集中的に各施設を巡り、訪問演奏活動を行うイベントとなっております。訪問先の方々と一緒に歌う時間を設けるなど、地域の皆様とのふれあいを大切にしています。
【式典演奏】
岩手大学の入学式、卒業式、修了式をはじめとする様々な式典にて、岩手大学学生歌を演奏しております。
岩手大学公式Youtubeチャンネルに演奏動画が掲載されています。是非チェックしてみてください♪→こちらをクリック